福島県いわき市小名浜の電気設備工事はDEEPへ

オシャレなジム使い放題!

DEEPのスゴい福利厚生

DEEPではいわき市民にいつまでも健康でいて欲しいという思いもあり、
小名浜で24時間ジムを運営しています。
もちろんDEEPスタッフも例外ではなく、DEEPスタッフは福利厚生として24時間ジム使い放題!
というちょっと変わった取り組みをしています!

未経験からの電気設備業界

INTERVIEW

インタビュー

松本直利

MATSUMOTO NAOTO電気設備工事技師

工事部

普段はどのような仕事をしていますか?

松本

私はまだ入社したばかりの新米ですので、主に諸先輩方のサポートを中心に業務を行っています。
現場での作業がスムーズに進むよう、段取りを考えながら日々精進しています。
経験を積み重ねる中で、少しずつ自分の役割も広がっていくことにやりがいを感じています。

仕事をする上で大切にしていることや、やりがいを感じる事はありますか?

松本

私が最も大切にしているのは、仲間同士のコミュニケーションです。
仕事はチームで行うものであり、お互いの理解や連携がなければ良い結果は生まれません。
何か困ったことがあればすぐに相談できる雰囲気や、日常的なコミュニケーションを大事にしていることで、仕事もスムーズに進みますし、信頼関係も深まります。
そして、私が一番やりがいを感じるのは、先輩方から信頼されて新しい作業を任された瞬間です。
以前はできなかったことができるようになり、その成長を先輩方に認めてもらえたと感じた時に、大きな喜びを感じます。

現在目標としている事や、チャレンジしていることは何ですか?

松本

今の目標は、とにかく多くの作業に触れ、少しでも早く幅広いスキルを身につけることです。
日々の業務の中で、未知の作業に挑戦し、少しずつ自分の可能性を広げていきたいと思っています。
どんな小さなことでも新しいことにチャレンジする姿勢を忘れずに、成長し続けることが目標です。

会社の魅力について教えてください。

松本

DEEPが私にとって初めての電設会社なので、他社と比較するのは難しいですが、ここで感じるのは、皆がとてもアクティブで明るい雰囲気だということです。社員同士の関係が良好で、お互いをサポートし合う環境が整っており、毎日楽しく仕事ができています。また、DEEPの特権の一つは、DEEP FITNESSが無料で利用できることです。
社長や工事部長が大会出場経験を持っており、食事や身体のメンテナンスについても多くのアドバイスをいただけます。仕事が終わった後にジムに行くのが楽しみで、自分の体を本気で変えたいと思っている方には最高の環境だと思います。

ご自身について教えてください。

松本

松本直利と言います。趣味は映画鑑賞と古着屋巡りで、特技は剣道です。休日は早起きしてトレーニングをしたり、家でお気に入りの映画を観てまったり過ごすのが好きです。
前職は建設業で働いていましたが、友人の紹介でDEEPに入社しました。電気設備工事は初めての業界だったので最初は不安もありましたが、今では毎日新しいことに挑戦できるこの環境を楽しんでいます。

最後に、入社を検討している方々にメッセージをお願いします。

松本

正直なところ楽な仕事ではなく、時には辛い瞬間もあります。しかし、そんな時こそ、私たちのチームは声を掛け合い、お互いを励まし合います。本気で電気工事に取り組みたいという方とは、共にレベルアップしていけることを楽しみにしています。興味があれば、ぜひDEEPで一緒に働きましょう!

PAGE TOP